グロムキャリアー取付と納車700kmレビュー 2024年式 Honda GROM エンデュランスキャリー取付 馴らし運転レビュー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 2024年式のグロムを新車での購入した俊さん、速く馴らしを終えたくて、納車10日あまりで700キロを走破しました。今回の動画は、エンデュランスのキャリアーの取付、馴らし運転のレビュー、新車時のオイル交換についてお送り致します。
    ぜひ最後まで、ご覧ください。
    「Only You」by Kei Morimoto

Комментарии • 30

  • @GAYA-SHIN
    @GAYA-SHIN 7 месяцев назад +1

    はじめまして、2023年式に乗っております。
    慣らしも終わると、これからがいよいよ楽しさ倍増ですね😊
    自分のグロムはちょうど一年経ちましたが、
    故障もなくますます絶好調です。
    ありとあらゆるいじり(ライトカスタム)もやってきましたが、
    それもグロムの醍醐味ですネ❗️
    楽しいグロムライフをお過ごし下さい🏍️

    • @俊さんチャンネル
      @俊さんチャンネル  7 месяцев назад +1

      コメント下さり、ありがとうございます。
       GROMだと、なんだか自分でもいじれそうな感じがしてきて、ソケットレンチセットやらトルクレンチやらを買ってしまいました。整備はショップ任せだったんですが、このバイクのせいで興味が出てきました。新たな楽しみが増えてしまうのかもしれませんね。
       今後とも応援、よろしくお願いいたします。

  • @k-1525
    @k-1525 7 месяцев назад +1

    同じグロム納車一ヶ月です。 燃費は80キロ指してます。 快適です。 今400キロです。あと100乗ってオイルとフィルター交換して慣らし終わりたいと思います。オプションで購入したキャリア新品未開封で倉庫 武川のグラブバー装着しました。 それと武川のシートカバーとミラー交換しました。 後ろの視野がかなり広くなりました!

    • @俊さんチャンネル
      @俊さんチャンネル  7 месяцев назад

      コメント下さり、ありがとうございます。
       ミラー、私も気になってます。交換考えてみようかな。
       今後とも応援、よろしくお願いいたします。

    • @k-1525
      @k-1525 7 месяцев назад +1

      武川のミラーお気に入りです! 見た目もですがかなり後方見える様になりました。純正の逆ネジアダプター取り外したので若干低くなった様に感じますが機能性、デザインでお気に入りです!

    • @俊さんチャンネル
      @俊さんチャンネル  7 месяцев назад

      チェックしてみます。
      ありがとうございます。

  • @nekorr-k6i
    @nekorr-k6i 7 месяцев назад +2

    同じニューグロム乗ってます900km走りました600km辺りでチェーンのシャリシャリ音が聞こえ始めたので、シールチェーンに交換しました音は消え快適です。

    • @俊さんチャンネル
      @俊さんチャンネル  7 месяцев назад

      コメント下さり、ありがとうございます。
       やはり原因はノンシールのチェーンなんですね。寿命も゙短いらしいので、早めに交換してみます。
       今後とも応援、よろしくお願いいたします

  • @nandemor123
    @nandemor123 7 месяцев назад +3

    燃費向上の為に最近のエンジンは粘度の低いオイルを使ってて、バイクの場合ギアオイルと共用なんで影響するんですよ
    10wー40くらいなら問題ないんで、少し粘度を上げてみたらシフトフィールは改善すると思います
    あと、クラッチワイヤーの調整が甘くて完全にクラッチ切れてない時にもシフトフィールが悪化します、割とよくある症状だったりします
    チェーンの異音は張り過ぎの症状の可能性があるんでマニュアルを確認した方がいいですね、張り過ぎはベアリングを傷めるんで割と深刻な故障に繋がりますご注意を!

    • @俊さんチャンネル
      @俊さんチャンネル  7 месяцев назад +1

      コメント下さり、ありがとうございます
       ミッションオイルがエンジンオイルと共用であるオートバイは、車と違ってエンジンオイルの粘度がシフトフィールへの影響があるんですね!知りませんでした。GROMのクラッチ、小排気量のせいか、半クラッチの感触が伝わって来ず、シフトの感触も、ZX25Rや、MT-01では感じることのないガチャッて入るのではなく、グシャッと入る感じに違和感を感じています。Honda車のシフトフィールとも聞いたことがあるのでこんなものかなと思っていました。オイルも純正にこだわらず、試してみたいと思いました。チェーンについては、ノンシールだけが原因でないんですね。
       貴重な情報、ありがとうございます。今後とも応援、よろしくお願いいたします。

  • @やますみ-q4r
    @やますみ-q4r 7 месяцев назад +1

    順調に慣らし運転中ですね。僕は土曜日に八王子方面に住んでいるので慣らし運転でレインボーブリッジと東京ゲートブリッチを渡って若洲海浜公園へ行きその後に羽田空港で行って来ました。

    • @俊さんチャンネル
      @俊さんチャンネル  7 месяцев назад +1

      コメント下さり、ありがとうございます。
       慣らし運転、じれったいけれども、とても楽しい時間でもありますよね。新車を頑張って購入した人のみが味わうことのできるネ゙。
       お互いに安全に気をつけて、末永くバイクを楽しんでいきましょう。今後とも応援、よろしくお願いいたします。

  • @ショウ-f3f
    @ショウ-f3f 7 месяцев назад +1

    はじめまして。
    自分も24グロム購入して2ヶ月程で5000km程走りましたがグロム楽しいですね!
    自分のグロムも3、4、5速と上げる時引っ掛かって変わらない時があったのですが、だんだんそういう症状は無くなって引っ掛からなくなりました。
    先日ヨシムラのマフラーに交換したのですが、7000、8000辺まで綺麗に伸びて凄くバイクらしくなってさらに楽しくなりました☆

    • @俊さんチャンネル
      @俊さんチャンネル  7 месяцев назад +1

      コメント下さりありがとうございます。
       シフトフィール、しばらく乗ると改善されるんですね。しばらく様子見ることにします。ヨシムラマフラー、お話聞きと欲しくなっちゃいますね。音だけだったらやめとこうかと思っていましたが、伸びが良くなるとなると、魅力的ですね。オーナーならではの貴重な情報、ありがとうございます。
       今後もGROMに関する動画、楽しんでいただけるように頑張っていきますので、今後も応援、よろしくお願いいたします。

  • @sutaima
    @sutaima 3 месяца назад

    jc75で3000キロ超えてますが乗り始めはNに入らないですね。熱い日はだめみたいで、夜の寒い日に乗ったらギアチェンジはスムーズに行きました。夏の昼間はカチッカチッで足が釣るほどギアが上がらなかったし、Nにも入らず、信号が変わるまで上げ下げするくらいです。wing店に聞いてもあたりがつくまではとか、言われましたけど、まあ、基本クレーム扱いで聞き流す体なんだと思いますね。

    • @俊さんチャンネル
      @俊さんチャンネル  3 месяца назад

      コメント下さり、ありがとうございます。
       3000キロ走られて、あたりがついたら改善したのでしょうか?季節や気温とかで症状が違っていたということであれば、板橋のドリームのメカニックの方が言ってたように、やはり使用するオイルの粘度で少し改善するというのはホントのようですね。私はホンダメカニックの提案で、1000キロ点検時に標準のG1を、高粘度のG3に変えてもらったら改善した感じです。交差点でNに入らずイライラすることがありますが、高回転まで回してスポーツ走行している時なども、シフトフィールもよくなり、調子よく変速してくれてます。
       私のグロムも、北海道に積んで行ってかなり走り、もう2500キロくらいだったかな?そろそろ納車6カ月レビューをやろうかと思っています。バイクがとても気持ちの良い季節になりましたね。事故には気を付けて、グロム楽しんで行きましょう。

  • @ほあ-j5s
    @ほあ-j5s 7 месяцев назад

    購入予定です
    どのチャンネルもニュートラル入らない問題ありますね
    気になります
    購入後も参考にしたいので動画楽しみにしています
    よろしくです♪

    • @俊さんチャンネル
      @俊さんチャンネル  7 месяцев назад

      コメント下さりありがとうございます。購入なさったら、GROMの情報共有してまいりましょう。
       今後とも、応援よろしくお願いいたします。

  • @まつです-y3n
    @まつです-y3n 7 месяцев назад +1

    長崎から応援してます。
    中華料理は堪能出来ましたでしょうか?

    • @俊さんチャンネル
      @俊さんチャンネル  7 месяцев назад

      コメント下さり、ありがとうございます。
       江山楼は残念ながら今日はお休みで、お隣の中華屋さんでいただきました。
       またお伺いし致しますので、よろしくお願いいたします。

  • @mantis-n6o
    @mantis-n6o 5 месяцев назад

    初めまして。俊さんと同じ2024年式のグロムを購入予定です。同じくエンデュランスのキャリアを取り付けたいのですが、楽天で検索したところ、適合車種の年式が2021~となっておりました。2024年式のグロムにも問題なく取り付けできますか?回答宜しくお願いします。

    • @俊さんチャンネル
      @俊さんチャンネル  5 месяцев назад

      コメント下さり、ありがとうございます。
       私も、そこのところが不安で、確実なエンデュランスの直販サイトで購入しました。購入したときは、エンデュランスで現行GROM用の先行予約受付中でしたので予約し購入しました。メーカーで現行最新型GROM用として新発売品の先行予約をしているということは、一つ前のGROMとは互換性が無いんだと解釈し、確実な先行予約品を買いました。よって、楽天で売られているものがちゃんと問題なくつけれれるかどうかは、私はわかりません。どなたかご存知の方がいらっしゃれば、コメントいただけると助かります。

    • @mantis-n6o
      @mantis-n6o 5 месяцев назад

      @@俊さんチャンネル ご回答ありがとうございました。私も直販サイトでのキャリアの購入を検討します。俊さんと同じ白のグロムを購入予定です。楽しみです。また色々教えて下さい。

    • @俊さんチャンネル
      @俊さんチャンネル  5 месяцев назад

      楽しみですね。GROM、乗ってみたら中型大型バイクにはない魅力のある、楽しいバイクでした。ぜひ一緒にこれからもGROM楽しんでいきましょう。
       今後とも応援、よろしくお願いいたします。

  • @51ichszk
    @51ichszk 5 месяцев назад

    私のグロム8BJ-JC92も燃費 70km/l 超えです
    街乗りは していませんが

    • @俊さんチャンネル
      @俊さんチャンネル  5 месяцев назад +1

      コメント下さり、ありがとうございます。
       ここんとこ北海道では、富良野の十勝スカイライン、美瑛の美幌峠周辺、昨日はウトロか羅臼まで知床峠超え往復と、撮影しながらの全開走行が多かったので、メーターの平均燃費が65.8にまで落ちてきてます。峠道などの後負荷走行で、どんだけの燃費なのか、一度メーターの距離をリセットして試してみますね。
       今後とも応援、よろしくお願いいたします。

  • @爺バイク
    @爺バイク 6 месяцев назад

    納車、約一か月で600km。Fウィンカー付け根に隙間。ナンバー灯がグラグラ。購入店に持って行こうと思って電話すると一週間ほど休みますだって。ホンダらしくない作りだな。

    • @俊さんチャンネル
      @俊さんチャンネル  6 месяцев назад

      昨日、1018km走行にて初回点検終了しました。どうも品質に個体差があるんでしょうね?
       私のGROMは、ニュートラルに入れづらい症状の他は、今のところ大丈夫です。500kmでちょっと硬めのオイルに替えたら少し改善しました。
       1000km点検時も、Hondaの整備士の方が、硬めのオイルの゙方ががシフトフィールがいいとのでしたので、オイルを100%化学合成のHondaウルトラG3にしてみました。しばらく様子をみてみます。
       ニュートラルの表示がニュートラルに入ってるのにーーと表示する、ニュートラルに入りづらい、等の症状には、現状対策がないとのお話しでした。まあ、自分としては許容範囲内かな~と感じています。

  • @緋凪TI-FAaaリオン
    @緋凪TI-FAaaリオン 7 месяцев назад

    けっこう酷評で草w